スレート屋根カバー工法のメリットとデメリットを解説
まず、スレート屋根カバー工法とは、既設のスレート屋根の上から金属屋根(ガルバリウム鋼板)を被せて施工する工法です。
カバー工法の種類として、主に直接固定工法と間接固定工法があります。
【直接固定工法】
既設のスレート屋根のフックをカットし、その上から金属屋根を被せ、既設の下地に固定する工法です。
【間接固定工法】
既設のスレート屋根のフックに下地材を固定し、その下地材に金属屋根を固定する工法です。
【カバー工法メリット】
・スレート屋根の撤去・処分費削減
・操業しながら工事が可能
・雨漏り改善
・断熱性向上
・防音性向上
・美観性向上
・耐久性向上
【直接固定工法メリット】
コストを抑えて施工できる。
【直接固定工法デメリット】
・鉄骨下地の中の電線を貫通させる可能性がある。
・スレートの粉が室内に落ちる。
【間接固定工法メリット】
・鉄骨下地の中の電線を傷つける可能性がない。
・室内にスレートの粉が落ちない。
・断熱材を潰さずに施工することができる。
・下地に屋根材を固定するので、屋根がうねらず、綺麗に仕上がる。
【間接固定工法デメリット】
下地材を施工する分のコストが高くなる。
建物や現場の状況、予算によって施工方法が変わってきます。
現地調査・見積もり無料ですので、気軽に相談して下さい。
【お問合せはこちらから】
メール・電話どちらで対応可能です。