梅雨
梅雨に入り、天気が不安定なので、思うように工事が進んでいきません。 今現在、外部の工事が多いので、雨がかなり影響しています。 私個人としては、試験が近いのですが、勉強する時間がいつもより取れるので、ありがたいです、、、 …
梅雨に入り、天気が不安定なので、思うように工事が進んでいきません。 今現在、外部の工事が多いので、雨がかなり影響しています。 私個人としては、試験が近いのですが、勉強する時間がいつもより取れるので、ありがたいです、、、 …
先日、初めて動物園に子供を連れて行きました。 動物園に行った日はとても暑くて動物達もお疲れ気味でした笑 息子が一番興味を持った動物はサイでした。 サイは思ったより大きくて見応えがすごくありました。 もう少し息子が成長して…
S様邸外構工事の目地のレンガが終わりました。 明日、駐車場のコンクリートを打設する予定です。 しかし、明日の天気が午後から雨っぽいので、少し天気が不安です。 表面が仕上がって雨の跡が付かないようになれば、むしろ雨が降って…
I様ガレージ内装工事が完了しました。 断熱材は30mmのスタイロフォームを使用し、OSB合板を貼りました。 断熱材を入れることで、夏の暑さや冬の寒さを和らげる効果があります。 結露防止にも効果があります。 やはり内装工事…
第39回刈谷市消防操法競技会で優勝することができました。 2か月間の厳しい練習が報われてとても嬉しかったです。 来年も出場することになると思いますが、朝4時30分からの練習を考えるとやりたくありません。笑 しかし、一生懸…
日曜日に中川区にあるキャナルリゾートに行ってきました。 久々に行くと、サウナがかなりアップグレードしてました! フィンランド式サウナと塩サウナの2種類のサウナがあるのですが、フィンランド式サウナがとても広くなり、 外の水…
消防団操法大会まで残り1週間になりました。 2か月間、朝の4時30分から7時まで週に4回練習してきた成果を頑張って発揮したいと思います。 来週は最後の追い込みなので、大会まで毎日練習します。 私はまだ改善しないといけない…
本日、レンガ目地を施工しました。 墨出しで位置と高さを出しながら、レンガ目地を施工しました。 明日も残りのレンガ目地を施工します。 その次にワイヤーメッシュを施工し、コンクリートを打設します。 レンガ目地と型枠を設置する…
日曜日に公園に行き、ポップアップテントを初めて使ってみました! カーマで5000円ほどで購入したポップアップテントですが、広げるのも収納するのも簡単でした。 これからの季節に大活躍すること間違いなし! 大きさはかなり広く…
カーポートの天井材と電動引戸の柱とレール、玄関ポーチ前の目隠しスクリーンを設置したことで、 また雰囲気が変わりました。 続いては駐車場工事に入っていくのですが、目地のパターンもお客様と相談しながら決定し、 駐車場が完成す…